◆難聴とは
難聴は主に伝音性難聴と感音性難聴に分類されます。
伝音性難聴は外耳あるいは中耳に原因のある障害で気道聴力(音が空気
を伝わる)が悪化しますが、骨導聴力(音が骨を伝わる)は正常に保たれて
います。欧米においては耳硬化症を原因とするものがほとんどですが、
近年、日本においては慢性中耳炎を原因とするものの増加が確認されて
います。
また、この伝音性難聴は比較的補聴器の効果があるのも特徴となって
います。
感音性難聴は内耳より中枢の障害で気導聴力、骨導聴力共に低下する
のが特徴となっています。
その中には薬物性難聴(ストマイ難聴等)、メニエール症候群、突発性難聴、
騒音性難聴、老人性難聴も含まれます。また、この感音性難聴は高度な
障害になりやすく、補聴器の効果も低いのが特徴となっています。
|